#YouTube
【YouTube運用代行会社10選】企業チャンネルコンサルのみor丸投げパターン別の相場費用
この記事を見ているあなたは「YouTubeチャンネルをこれから始める」または「現時点で始めている」が、さまざまな理由で運用代行を検討されているのかもしれません。
「そもそも何から始めていいかわからない」と全てを丸投げしたい人もいれば、「思うように再生回数が伸びない」のでプロの目線からアドバイスを求めている人もいることでしょう。
実際に、最近では多くの企業がYouTubeの運営代行を利用し、効率的に自社の認知度向上を実現しています。
本記事では、「コンサル」「丸投げ」といったニーズごとのYouTube運用代行における相場費用について解説していきます。
YouTube運用代行とは何か?
結論から言うと、運用代行とはYouTubeの企画〜改善までの運用を一気通貫で代行するサービス形態です。
ではなぜ、多くの企業がYouTubeチャンネルの運用代行を依頼しているのでしょうか?まずはそちらからご説明していきます。
大きなYouTube市場
YouTubeは日本国内だけでも約6,500万人が利用している世界最大の動画配信サービスです。日本の総人口が1億2,500万人なので日本国民の約半数がYouTubeを見ていることになりますね。
さらに小学生や高齢者を除いた消費者層にのみフォーカスすると、70~90%以上の日本人がYouTubeの視聴経験があるといえるでしょう。あなたの周りのYouTubeの認知度をイメージしていただいても、納得感のある数字ではないでしょうか。
もはや、YouTubeは商品販売や企業認知など、幅広い範囲でYouTubeをうまく運用していくことは必要不可欠になりつつある世界観になってきています。
企業にとって適切なYouTube運用は重要
販促経路として重要だからこそ、誤った運用により予想していないような印象を与えたり、商品・サービスの認知が思うようにうまくいかなかったりすると企業への影響レベルも大きいと言えます。
それに伴い、自社でYouTubeチャンネルを開設する企業も年々増加しており、また運用代行を依頼する企業が増えています。
つまり、昨今のYouTubeでは、確実に成果を得られるように戦略を立てる必要がある状況だからこそ、ノウハウ蓄積のある運用代行会社に依頼することが、結果大きな成果に結びつけることができると言えると思います。
Youtubeチャンネル運用代行会社を利用するメリットとは?
YouTube運用代行を利用すると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
ここでは、3つのメリットを通してYouTube運用代行会社に依頼することによる効果をご説明します。
メリットについて理解が深まると、運用代行を依頼する企業が増えている背景がより分かりやすくなると思います。
高確率で、認知や成約率を向上させて売上を伸ばすことができる
企業がYouTubeチャンネルの運用代行を依頼する1番大きな理由が「効率的な収益の向上」です。
商品購入検討前に約4割の人が動画を閲覧するともいわれています。
「それなら今すぐYouTubeを始めて収益化だ!!」
と意気込むかもしれませんが、個人で運用しようとなると現実はそう簡単にはいきません。
実際に自力で短期間で登録者数や再生回数を爆増させることは至難の業であり、「登録者数が1,000人を超えるのに1年7カ月かかった」というような苦労話もよく耳にします。
そのため、ノウハウのない企業が短期間で効果を得るためにYouTubeチャンネルの運用ノウハウを有した代行会社への依頼が急増しているのが現状です。
上記は弊社(株式会社テジ)にて運用をした一例ですが、
サポート開始後1カ月半~3カ月で視聴時間、登録者数を大幅に向上させることに成功しています。
どのような業界でも成果を出すためには、試行錯誤を繰り返すなかでその業界の暗黙知を理解し体得していくことが欠かせません。
具体的な期間が設定されていない趣味の世界であれば話は別ですが、企業である以上、決められた期間に目標とする個数の商品を販売していかなければいつまでも成長は見込めないのではないでしょうか。
例えばオリンピックに出場するようなトッププレイヤーや大学受験の合格を目指す学生も明確な期間目標がありますよね。
それぞれ短期間で正しい方法を学び結果を出すために、適切な指導をしてくれるコーチや学校・塾のような存在を活用しているのが現状です。
YouTube運営にもいても、最初の段階で正しいノウハウを学び、最短距離で結果を出すことが重要です。
社内に正しいYouTube運用ノウハウが定着する
YouTubeチャンネルの運用を代行する企業が増加している2つ目の理由として、「社内での内製化」が挙げられます。
実際にYouTube運営を代行し、短期間で登録者数・再生回数・再生時間が向上したとしても、それを継続できなければ安定的な企業の成長は難しいでしょう。
いわゆる、「魚を釣ってあげるだけではなくて、魚の釣り方を教えてあげる」ことが貴社がYouTube運営で自走するためには大切になります。
そのため単発で広告を掲載し、短期的にYouTubeで収益をあげるのではなく、
コンサルティングや運用代行という形で自社内に深く入り込んだサービスを求める企業が増えているのが実情です。
負担が大きい工程を時間短縮でき、本業に集中できる
YouTubeチャンネルの運用を代行する企業が増加している3つ目の理由は「本業に集中するための作業時間の短縮」です。
YouTubeで動画1本を収益化していくまでにかかる時間をご存じでしょうか?
本格的に取り組むとなると、以下のような膨大な作業が存在します。
- 企画、コンテンツの立案
- 脚本、シナリオ作成
- 動画撮影、編集
- サムネイル作成、投稿作業
- 動画分析、改善の考察
- 広告運用検討
上記は1本の動画を制作し、収益化に向けた改善も含めた手順です。
動画の再生時間にもよりますが、15分の動画を作成するだけでも、5時間~10時間かかるともいわれています。
当然、最初は慣れない状況ですから倍以上の時間もかかることも十分あり得る話です。
ただでさえ本業で忙しい、社内の人員が足りていないともなれば、自力でYouTube運営を行っていくのは少々割に合わないかもしれません。
YouTubeチャンネル運営代行に依頼をすれば、上記の煩雑な作業を丸投げすることも可能です。
丸投げをすることで貴社は本来やるべき本業に全力で集中することができます。
おすすめのYouTube運用代行会社10社を紹介
株式会社tegyのYouTube運用代行・動画制作の特徴
まず初めに、株式会社tegyのYouTube運用代行サービスを紹介します。
株式会社tegyの最大の特徴は、長年のマーケティングによる根本的な問題解決を得意としている点です。SNSや広告運用はもちろんのこと、YouTubeにおいても自社で1動画あたり200万を超える動画を持つYouTubeチャンネルを運用しています。
蓄積したノウハウで、ジム・美容・WEBサービス・書店・アミューズメント施設など数多くのチャンネルや多くの法人企業様YouTubeアカウントの運用を支援しています。
株式会社tegyの特徴
- 長年の自社運用で蓄積したノウハウにより提供する企画・構成・YouTubeSEOなどをマンツーマンにより支援
- 運用代行により2ヶ月運用でYouTubeを通した来店契約が52件(前月比230%)増加、1動画あたり再生数200万回超などの実績
- 映画監督・テレビ業界出身者や元上場企業所属の広告運用技術者、上級WEB解析士などの専門チームが支援を担当
企業YouTubeをうまく運用するための無料資料を限定配布しています。
株式会社PleeteのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社Pleeteは、動画活⽤の⽅法を様々な角度で支援する動画制作プロダクションです。
クライアントの課題解決に対し、制作して終わりではなくその後のことも踏まえ、動画活⽤の視点から⼀緒に戦略を⽴てていくことをいくことを強みとしています。
株式会社Pleeteの提供するYouTube運用代行サービスでの最大の特徴は、多数のYouTube動画制作実績がある点です。
予算内で最大限の課題解決効果が得ることを重要視しており、多数ジャンルの動画・映像制作経験から一つの視点にとらわれることなく、幅広い視点で運用代行を実施しています。
株式会社Pleeteの特徴
- 多数ジャンルの動画制作経験を活かした幅広い視点でお客様の課題解決をサポート
- YouTube動画のクリエイターが多く在籍
- 多くのYouTube動画の制作経験から最適な動画をご提案
株式会社火燵のYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社火燵のYouTube運用代行サービスの大きな特徴は、動画撮影や編集のレクチャー + マーケティングを合わせて提供できる点です。
YouTubeやGoogleの検索で上位に表示させるために、動画タイトル・ハッシュタグ・説明欄を分析し、視聴回数を改善をして、20万回再生の動画をアップしています。
株式会社火燵の最大の特徴は、Pythonで開発したYouTube分析ツールアプリを開発していたり、2020年、2021年にAdobe主催セミナーを経験している講師がいるという実績があります。
株式会社火燵の特徴
- YouTube分析ツールを開発している
- チャンネル登録が増加する動画企画を改善・提案
- 視聴データのレポートを毎月作成しミーティング
株式会社メディアエクシードのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社メディアエクシードのYouTube運用代行サービスは、Webメディア運用で培った知見を活かし、チャンネル作成から広告運用までワンストップで実施している点にあります。
潜在層から健在層までの広いターゲットに対して幅広くアプローチをする手段を提供しています。
株式会社メディアエクシードの最大の特徴は、市場分析です。YouTube上では今何が流行っていて、次に何が来るのか、「狙うべきキーワード」や「掛け合わせるべきコンテンツ」を調査ならびに分析を行った上で、方向性や企画を提案しています。
株式会社メディア エクシードの特徴
- 「狙うべきキーワード」や「掛け合わせるべきコンテンツ」の調査
- 目的から逆算した戦略設計
- YouTubeの媒体を軸にしてメディアやSNSの活用も視野に入れたアドバイス
オリナス株式会社のYouTube運用代行・動画制作の特徴
オリナス株式会社は、ブランドや商品コンセプト、ご希望イメージに合わせた撮影企画の作成、モデル・インフルエンサー手配、プロップス・スタジオ準備、スタイリング、レタッチ、編集まで、主にデジタル上で活用を予定するクリエイティブの企画から制作までワンストップで実施致します。
株式会社tegyの特徴は、幅広い業種の実績がある点です。アパレル・コスメ・ジュエリー・飲食・観光・エンタメまで各種SNSのトータルサポートをメイン事業として、さらにYoutube動画の制作も提供しています。
オリナス株式会社の特徴
- デジタルマーケティング領域の施策をワンストップで実施
- 企業様の運用状況・お持ちのリソースごとにカスタマイズ
- アパレル・コスメ・ジュエリー・飲食・観光・エンタメまで幅広い業種の実績
株式会社グラッドキューブのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社グラッドキューブは、膨大な運用のノウハウに基づいた成果につなげるためのチャンネル作りを重要視して、YouTube運用代行サービスを実施しています。
株式会社グラッドキューブの最大の特徴は、A/Bテストの豊富な知見です。「デザイン」・「構成」・「ストーリー」「訴求軸」・「表現」・などを分解してテストを実施することで、成果を最大化する工夫を実施しています。
株式会社グラッドキューブの特徴
- 膨大なノウハウでチャンネルの成果を最大化
- 広告を活用した動画プロモーション
- 自社の経験と実績に基づいたYouTubeチャンネルの企画提案
モバーシャル株式会社のYouTube運用代行・動画制作の特徴
モバーシャル株式会社は、動画マーケティング活動について、企画から制作、配信までハイクオリティな品質となるようYouTube運用代行サービスを実施しています。
モバーシャル株式会社の最大の特徴は、各動画の専門チームの内製です。「クリエイティブチーム」「マーケティングチーム」「アカウントチーム」が、クライアントの様々な動画に関するご支援をします。
蓄積したノウハウで、ジム・美容・WEBサービス・書店・アミューズメント施設など数多くのチャンネルや多くの法人企業様YouTubeアカウントの運用を支援しています。
モバーシャル株式会社の特徴
- YouTube内サーチおよび関連動画への自社動画表示率UPを狙った運用
- 煩雑な作業の管理代行
- 著作権管理など外部との不要なトラブルの回避体制
株式会社KNOCKのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社KNOCKのYouTube運用代行サービスは、公式チャンネルの立ち上げ、企画から動画の制作、アップロード、 PDCAの運用におけるまで全てワンストップで実施しています。
会社やブランドが抱える課題に寄り添いながら、YouTubeというツール上でどんなコミュニケーションを行うのが最善かを一緒に考え、最適なプランニングを行います。
株式会社KNOCKの最大の特徴は、多数インフルエンサーを保有している点です。インフルエンサーの力を借りることで、これまでリーチしていなかったターゲットに商品やブランドを届けることが得意です。
株式会社KNOCKの特徴
- 動画を多数制作し、効果実証してきた実績
- より多くの人に心動かす動画を届けるためのルートを作成
- 元民放TV局員プロデューサーや元上場企業所属の広告運用技術者、上級WEB解析士などの専門チームが支援を担当
株式会社グローバルリンクジャパンのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社グローバルリンクジャパンのYouTube運用代行サービスは、YouTubeの動画制作・動画編集から広告管理までトータルでサポートします。クライアントの要望に合わせたYouTube運用代行を実施しています。
株式会社グローバルリンクジャパンの最大の特徴は、カスタマイズされた運用プランです。要望や予算に合わせて作業内容を自由に設定することが可能なため、必要のない作業が省略できます。
株式会社グローバルリンクジャパンの特徴
- ご要望に合わせたYouTube制作・運用代行
- YouTube運用に必要な作業だけを自由に選択
- 動画制作から広告管理までトータルサポート
株式会社ロックハーツのYouTube運用代行・動画制作の特徴
株式会社ロックハーツのYouTube運用代行サービスは、WEBマーケティングには欠かせない「WEB制作・動画制作・広告運用」を一括して依頼できます。
すべての分野で低コスト×一貫性のあるマーケティングをご提案できます。
株式会社tegyの最大の特徴は、多数のクリエーターを保有している点です。全国総勢80名のクリエイターが在籍しており、スムーズな打合せが可能です。
株式会社ロックハーツの特徴
- 総勢80名のクリエイターが在籍
- 弊社ではノーコードでのサイト制作を推奨
- 低コスト×一貫性のあるマーケティング
最新の企業Youtubeチャンネル運用代行の相場費用
これまで企業のYouTubeチャンネルを運用代行に依頼するケースが増えている背景について説明してきました。
運用代行に依頼するメリットは理解できたけど、どれくらいの費用で何をしてくれるの?と疑問に思われているかもしれません。
ここでは実際にYouTubeチャンネル運用を代行する場合の費用相場を「丸投げ」と「コンサル」といった2つのケースで解説していきます。
運用代行を丸投げの場合
まず前提として大切なのは、依頼する代行業者によって提供できるサービスの範囲が異なる点です。
最近ではYouTubeを活用したマーケティングが主流となり、その結果多くの運用代行企業が乱立しております。
競争激化に伴い、安い価格帯で提供する業者も増えてきましたが、その分「成果が出ない」「品質が悪い」業者が増えているのも実態です。
以下、前述したYouTube運用の流れを再掲します。
- 企画、コンテンツの立案
- 脚本、シナリオ作成
- 動画撮影、編集
- サムネイル作成、投稿作業
- 動画分析、改善の考察
- 広告運用検討
ステップごとに「丸投げ」をした場合の費用相場をみていきましょう。
サービス内容 | 1カ月あたりの料金(円) |
---|---|
企画・コンテンツの立案・投稿作業のみ | 30万前後 |
動画制作 | 3万前後 |
上記全般 | 50万~100万 |
企画・コンテンツの立案、投稿作業といった部分的な「丸投げ」であれば相場費用は15万円~30万円/月の代行企業が多い印象です。
また動画制作のみ丸投げということであれば、30,000円前後/本が相場費用となります。
動画制作といってもキャスティングやメイクなども込みであれば、人件費もかかることから1本あたり100,000円前後になるケースもあるようです。
上記の制作までの流れを全て一貫して丸投げしたいということであれば、50万円~100万円が相場になります。
コンサルのみの場合
コンサルティングとはYouTube運用に関するあらゆる相談・アドバイスを含みます。
先ほど掲載した各ステップにおける「相談から収益向上」という大枠の課題への相談までさまざまです。
それでは実際に、Youtube運用代行のコンサルティング費用の相場についてみていきましょう。
一概に「コンサル」といっても提供されるサービスは運用代行会社によって異なりますが、大きく3つに分けることができます。
サービス内容 | 1カ月あたりの料金(円) |
---|---|
チャンネルの分析測定、改善案の提案 | 30万前後 |
企画~社内内製化 | 100万前後 |
広告運用 | 広告費用の20% |
まず、動画を掲載した後のコンサルの費用相場は30万円前後/月になります。
既にYouTubeチャンネルを運用しており、再生数や登録者数、投稿した動画のSEO対策など収益に直結する部分に対して何かしらの改善案やアドバイスを求めていると想像すればイメージしやすいのではないでしょうか。
しかし実際に実績をあげている運用代行企業に依頼をしないと、費用対効果の面で後悔することになるため注意が必要です。
次に、動画コンテンツ企画から社内での運用内製化までの動画掲載前のコンサル費用相場は100万円前後です。
「どのようなテーマでYouTubeチャンネルを運営していくか」といった導入の部分から編集機材、ソフトの操作方法、社内での運用定着まで幅広く網羅されています。
こちらは、継続的にコンサルを受けるというよりは、YouTube運用を始める最初にフェーズで依頼を行うケースが想像されます。
最後に、広告運用についてですが、こちらは広告費用の20%が相場となります。
料金体系は料率ですが、その他の運用代行コンサル、丸投げプランにオプションとしている会社が多いです。
YouTube運用代行会社の活用について まとめ
コンサル・丸投げの2パターンにおけるYoutubeの運用代行の相場について、運用代行へ依頼する企業が増えている背景を交えながら解説してきました。
これからYoutubeでの収益化を検討される企業は、正しいお作法をプロから教わることで短期間で集客・成約に結びつけることが可能です。
また、運用代行の相場は各社メニュー、料金が複雑化していますが、全ての運用丸投げでも30万~50万円/月から可能であることがわかりました。
まずは運用代行を丸投げし、短期間で収益化が実現したところで社内内製化を検討していくことをオススメします。
この記事を書いた人
赤石勇太郎:株式会社tegy の代表取締役。
世界を熱狂させる会社を創るため、日々奮闘している。
モットーは「挑戦を楽しむ!」
趣味は山登り、キャンプ、音楽フェス。