株式会社tegy

#YouTube

YouTubeスーパーサンクス(Super Thanks)のやり方と条件とは。企業での活用方法について徹底解説

近年は、YouTubeを活用したマーケティングや企業のプロモーションが多様化しています。

YouTubeは無料で視聴できますが、配信者側には広告料や総再生回数に応じた収益があります。2021年7月に登場したのが新しいシステムである「投げ銭機能」です。

自分の好きな動画を投稿している配信者に決まった金額を選ぶことで送金できる機能となっています。視聴者は、配信者を応援する気持ちや感謝の気持ちなどを投げ銭という形で伝えることができるため、配信者との距離も近くなります。

今回は、投げ銭機能の中で3種類あるうちのスーパーサンクスについて紹介します。2021年7月には利用者が制限されているスーパーサンクスのβ番がリリースされていました。2022年4月27日にはスーパーサンクスの本格導入が決まりました。「スーパーサンクス」を企業で活用する方法を詳しく紹介していきます。

YouTubeの投げ銭機能「スーパーサンクス」とは

YouTubeがサービスを開始した投げ銭機能である「スーパーサンクス」はどのような機能なのでしょうか。

新しい投げ銭機能である「スーパーサンクス」とは、特定の配信者の動画について視聴者が投げ銭(チップ)を送ることができる機能です。

投げ銭機能は3種類となっていますが、他の投げ銭機能である「スーパーチャット」や「スーパーステッカー」がライブ配信やプレミア公開時に利用できる投げ銭であるのに対して、「スーパーサンクス」は投稿済みの動画に利用できる投げ銭機能となっています。

動画投稿のみをしているYouTuberは、ライブ配信を行わないため。スーパーチャットやスーパーステッカーでの収益を得ることが出来ませんでした。動画投稿を主に行っている配信者にとって、スーパーサンクスの導入はとても待望だったと言えます。

「スーパーサンクス」を送るやり方

スーパーサンクスを利用するには、どのような操作をする必要があるのでしょうか?

パソコンとスマートフォンでのスーパーサンクスの利用方法を詳しく解説していきます。

パソコンでの「スーパーサンクス」利用方法

視聴者が配信者に「スーパーサンクス」を送りたい場合には、まず投稿してある動画のすぐ下に表示されているツールバーの「♡Thanks」を選んでクリックします。すると、スーパーサンクスで投げ銭のできる金額が4種類出てくるので、送りたい金額を選択します。

選択したあとは、購入して送信をクリックします。次に、購入画面となるので、金額を確認したら支払い方法を設定し、購入をクリックしましょう。

支払方法は、クレジットカードまたは携帯利用料金との合算などの支払い方法が選択できます。

投げ銭をすると、THANKS!というというアニメーションが出てくれば、スーパーサンクスを送る作業はこれで完了です。

尚このアニメーションは価格によって異なるようです。スーパーサンクスの購入が終了すると、領収書としてスーパーサンクス利用詳細メールも届きます。スーパーサンクスをした後にコメント欄を見ると、他のコメントよりも目立つ色になっており、配信者に送ったスーパーサンクスの金額が表示されます。

スマートフォンでの「スーパーサンクス」利用方法

スマートフォンでスーパーサンクスを利用する際には、まずアプリを開きます。

アプリの動画の画面を開いて、いいねや共有などのメニューを左にスワイプすると、「THANKS♡」が出てくるのでタップをして選択します。タップすると、表示された画面に、鉛筆マークがあるためそこでコメントの編集をしましょう。

コメントを入力したら「✔」をタップしたらコメントの入力は完了です。そのあとに、金額を選んで「購入して送信」をタップします。

自分が選んだ金額で間違いないか確認して、支払方法を選んで購入をタップします。支払方法は、パソコンと同様でクレジットカードや携帯料金合算の方法が選択できます。

完了すると、アニメーションが表示されます。金額によってアニメーションは異なります。購入の際に記載したコメントは、対象の動画のコメント欄で他のコメントより目立つように表示されます。また、送った金額も記載されます。

「スーパーサンクス」ボタンが非表示になっている場合

配信者がスーパーサンクス機能を有効にしていない場合に非表示になります。

この他にも、アプリを更新すると表示されるようになることもあるようなので、試してみることをおすすめします。

「スーパーサンクス」を収益として受け取るための設定

スーパーサンクスを収益として受け取るための設定方法を紹介します。この設定は、パソコンもスマートフォンも同様の方法です。

まずは、YouTubestudioをクリックまたはタップします。クリックまたはタップしたら、メニューに出てくる収益受け取りをクリックまたはタップします。

その次に「super」をクリックまたはタップして、「superThanks」をオンにすれば収益の設定は完了です。簡単なためすぐに始められます。

スーパーサンクスを受け取る設定が完了したら、投稿動画を視聴した視聴者からスーパーサンクスが貰えるような動画を投稿してみることをおすすめします。

「スーパーサンクス」の利用条件

スーパーサンクスの利用条件にはどのようなことが挙げられるのでしょうか?

スーパーサンクスを受け取るには、以下が条件となります。

  • チャンネルが収益化設定されていること
  • YouTubeの提供地域内であること
  • SRAV 契約の下で運営されている音楽チャンネルでないこと
  • チャンネルの配信者が18歳以上であるということ

また、動画の条件もあり、年齢制限や限定公開、非公開や子供向け、ライブ配信の動画は対象外となります。

ライブ配信中に投げ銭を渡したい場合には、他の2種類のスーパーチャットかスーパーステッカーが利用できます。自分のチャンネルが要件を満たしているのかを確認してから収益の設定をしましょう。

「スーパーサンクス」導入のメリット

視聴者側のメリットとしては、配信者に応援していることを伝えることができる点や、コメントに返信してもらえる可能性や♡を押してもらえる可能性も高くなります。

配信者と現実的な関わりがなくても直接スーパーサンクスを送ることで身近に感じられるようになります。

配信者側のメリットとしては、今まではライブ配信しか投げ銭機能がなかったため、投稿されている動画でも投げ銭を受け取れるようになるとその分の収益も見込めます。お互いにとってメリットがあると言えます。

「スーパーサンクス」導入の注意点

スーパーサンクスを利用するにあたってどんな注意点があるのでしょうか?

スーパーサンクスの利用にあたっての注意点を2つ紹介します。注意点を理解して、安心してスーパーサンクスを利用することをおすすめします。

返金不可

スーパーサンクスを送る際に、間違えた金額を入力して支払いしてしまった場合でも、返金は不可のため送ってしまった金額は戻ってきません。スーパーサンクスの購入金額をしっかりと確認してから購入画面に進みましょう。

スーパーサンクスを選んだ際と、支払方法の画面の2回で金額を確かめることが出来るため、しっかりと金額確認をすることに注意しましょう。

コメントやスーパーサンクスの金額、ユーザー名が表示される

スーパーサンクスを送った動画の配信者のコメント欄に、購入時に記入したコメントと送ったスーパーサンクスの金額とユーザー名が表示されます。

匿名であった場合には心配はいりませんが、個人が特定できるような氏名を使わずにペンネームのようなユーザー名を設定しましょう。

「スーパーサンクス」の料金

スーパーサンクスを選択する際には4種類の金額が表示されます。

金額は、以下の通りとなります。

  • パソコンとiPhone以外のスマートフォンの場合は、200円・500円・1,000円・5,000円
  • iPhoneの場合には、250円・610円・1,220円・6,100円

どうして金額が異なるのかというと、iPhoneの料金には、Appleの支払い利用料が上乗せしているからです。

配信者に出来るだけスーパーサンクスを送りたいと考える場合には、パソコンからスーパーサンクスを送るのが良いでしょう。

「スーパーサンクス」をもらった場合のコメント確認方法

スーパーサンクスを受け取った場合に、通知などはきません。

せっかくスーパーサンクスをもらったのにお礼を言わないと次の配信を見てくれないといったことにも繋がりかねません。スーパーサンクスをもらった際に、コメント欄を確認しておく必要があります。

コメントは、スーパーサンクスを貰った場合には金額が表示され少し目立つようにされています。

ですが、たくさんコメントがある場合にはスーパーサンクスをくれた方のコメントを見落としてしまう恐れがあります。スマートフォンのYouTubestudioのコメント欄から「superThanks」のフィルターを設定することでスーパーサンクスを送ってくれたかたのみが閲覧できるようになります。

スーパーサンクスを送ってくれたファンの方にお礼をいうと、次の視聴にも繋がってファンを増やすことができます。

「スーパーサンクス」受け取り時の収益確認方法

superThanksで受け取った投げ銭の収益を確認するためには、YouTubeを開いて、YouTubestudioをクリックします。

YouTubestudioの収益欄で確認することが出来ます。通常の広告収入とは別に、スーパーサンクスの収益の表示はスーパーサンクスのみでの表示になっているため確認がしやすくなっています。

注意しておきたい点は、スーパーサンクスで頂いた金額全てが購入者に入るわけではないことです。スーパーサンクスで受け取った金額は手数料などがひかれて50〜70%程度が収益として入るシステムになっています。

配信者に入る金額も考えて金額の購入をするといった視聴者も多くなっています。

企業の「スーパーサンクス」導入ポイント

企業のYouTube動画にスーパーサンクスの導入をした場合に気を付けるべきポイントやコツを紹介します。

視聴者への感謝の気持ちを忘れない

大切にしたいのが視聴者への感謝の気持ちを表現することです。

感謝の気持ちを伝える方法は、コメントへの返信やハートをつけるなどがとても有効です。

また、投稿する動画の中でスーパーサンクスを送ってくれた方の名前を読んだり、テロップで入れる方法も良いです。視聴者に感謝の気持ちを伝えることで、企業のイメージアップにも繋がります。

収益の使い道を伝える

スーパーサンクスを導入する際に、収益の使い道に関して公表しても良いでしょう。明確にこういった事業に使いますと書いてあると、賛同を得やすいです。

また、収益がたまってから購入した物を報告しても好印象です。企業への応援メッセージとスーパーサンクスを下さった方にお礼の気持ちを伝えるという意味や、忘れないように残る物などに収益をあてると良いでしょう。

企業のプロモーション動画の活用

企業のプロモーションのための動画にもスーパーサンクスを導入することで、企業のことを知ってもらえるだけでなく、応援の気持ちなどを受け取れるためおすすめです。

企業からすると、感謝の気持ちを表したり、コメント欄でいろいろな顧客のニーズを知ることもできます。

さらに顧客からすると、企業と顧客が身近に触れ合える機会はあまりないため、企業からハートをつけてもらえたり、コメントを返してもらえるといったことがあると顧客はとても嬉しくなり、またリピーターとなって、商品などを購入してくれるといったことも繋がります。

そのため、コミュニケーションツールとして、スーパーサンクスを利用することは企業にとっても顧客にとってもメリットと言えます。

まとめ

YouTubeで配信者にスーパーサンクスという感謝の気持ちとして金銭を送れる機能について紹介してきました。

スーパーサンクスが導入されたときには、利用者が限定されていたため、主流ではありませんでした。

ですが、本格導入が発表されたことによってライブ配信を主としていないYouTuberや企業のプロモーションにもスーパーサンクスもとても有効的です。広告や再生回数に加えて収益としてスーパーサンクスの導入を活用することをおすすめします。

弊社では制作業務のほかに、市場リサーチや企画、撮影などYouTubeチャンネルを育てるための幅広い業務を扱っていますので、興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせください!

チャンネルの立ち上げのイロハが分かる無料の資料請求はこちら

【YouTube運用】「基本のキ~決済」までこれを読めば一目瞭然!

無料相談はこちら

お問い合わせ

この記事を書いた人

赤石勇太郎:株式会社tegy の代表取締役。
世界を熱狂させる会社を創るため、日々奮闘している。
モットーは「挑戦を楽しむ!」
趣味は山登り、キャンプ、音楽フェス。